Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
看過最好的教學,謝謝你
感謝收看🥰
yuka老師こんばんは 今日も重要表現アップ本当にありがとうございました💛受身って、話し言葉より書き言葉の方がよく使われるらしいです。
今日も見てくださってありがとうございます😊
美女YUKA老師上課認真,授課的課程內容也細膩
感谢收看🥰
ありがとうございます、勉強ななりました
よかったです😊❣️
Yuka老师的教学视频和先生一样,非常漂亮!谢谢您的教学!
感谢您的支持☺️👍
@@yuka_japaneseteacher 先生、有一个问题请教一下您,我在日暮里打出租,要去新宿的若松町,中途要经过千駄木、根津、東大赤門、後楽園,目的地是若松町,用日语应该如何表达?请指教!谢谢🙏
お疲れ様でしたありがとうございました
ありがとうございましたお疲れ様でした
感謝您的支持😆
yuka先生可以開個 のを/のは/のが 的教學嗎???感謝~
我想請問YUKA老師 日本人的日常口語表現中 會怎麼樣使用使役受身形的語意 會完全按照日文文法這樣講嗎 口語表現上 謝謝您
实际生活中也这么用的。如果聊天的对方是家人、朋友等关系亲密的人的话,不使用〜です、〜ます,使用简单的形式→→昨日先輩にお酒を飲まされた。彼女にかばんを買わされちゃった(ちゃった=てしまった的口语表达)
@@yuka_japaneseteacher 了解 謝謝Yuka老師 祝您身體健康
老師,我想請教一個問題:請問日本的學生如何學習一個陌生的日文動詞?例如:買う、日本的學生如果是第一次遇到買う這個動詞,學校的老師只教學生基本形嗎?或者也會把其他變化例如否定命令受身使役等等全部都讓學生記住?
实际上日本人自然学会各个动词的形式,孩子们也无意中使用。上学之后学习的是它的理论知识。
@@yuka_japaneseteacher 謝謝老師的解答,所以外國人在學一個動詞應該要同時把所有型態多練習幾次,即使是已經認識的動詞,否定形“買わない”不用思考就能講出來,可是遇到不常使用的使役受身形,反而還要先想“買う”是哪一類動詞再決定怎麼變形,要完全記憶一個動詞真的要花好多時間,我會好好努力~謝謝老師!
72 使役受身形(しえきうけみけい)①什麼是使役受身形?使役受身形是表示被迫性的動作。例:王さんはカバンを買います。 正常形彼女は王さんにカバンを買わせます。 使役形王さんは彼女にカバンを買わされます。 使役受身形②使役受身形の変形規則、❶在三類動詞的辭書形的基礎上進行變形,❷此變形類似於ない形變形。例:一類動詞變形規則,う段變成あ段+せられる/される行く--->行かせられる/行かされる送(おく)る--->送らせられる/送らされる買う--->買わせられる/買わされる遊ぶ--->遊ばせられる/遊ばされる話す--->話させられる二類動詞變形規則,去掉る+させられる。食べる--->食べさせられる見る--->見させられる三類動詞,無規則。する--->させられる来(く)る--->来(こ)させられる③使役受身形の使用方法。例:王さんは彼女に指輪(ゆびわ)💍を買わされました!昨日、先輩(せんぱい)にお酒を飲まされました。彼はいつも上司(じょうし)に嫌(いや)な仕事をさせられます。
yuka sensei, 包包在日本女孩子的心理的地位如何?
可惜我的女朋友沒有yuka老師那麽漂亮
買わせられる
何を買わせられましたか😝
させる即可以是命令或强迫,也可以是同意,???
所以这里即可以指同意也可以指强迫???
女神様老師:為什麼第三句總是被上司要求做討厭的事不是過去式而是用ます現在式呢
因為題目說的是一直(いつも),不是只是過去的事情。
@@jackychao8726 多謝告知
第一類動詞使役受身形:變成あ段音 + せられる (或) される 《謝謝 Yuka 老師》第二類動詞使役受身形: させられる第三類動詞使役受身形: させられる 做 来(こ) させられる第一類動詞使役形: 變成あ段音 + せる第二類動詞使役形: させる第三類動詞使役形: させる 做 来(こ) させる第一類動詞受身形: 變成あ段音 + れる第二類動詞受身形: られる第三類動詞受身形: される 做 来(こ) られる 以上也可以知道《統統變成 第二類動詞》 え段音 + ます → え段音 + るどうぞ よろしく お願いします。
整理してくださってありがとうございます😊
大変 (たい へん) 助(たす) かりました。您幫助我很多。私も いろいろ 勉強 させて もらい ました。[使役恩惠形]
字太小了
看過最好的教學,謝謝你
感謝收看🥰
yuka老師こんばんは 今日も重要表現アップ本当にありがとうございました💛受身って、
話し言葉より書き言葉の方がよく使われるらしいです。
今日も見てくださってありがとうございます😊
美女YUKA老師上課認真,授課的課程內容也細膩
感谢收看🥰
ありがとうございます、勉強ななりました
よかったです😊❣️
Yuka老师的教学视频和先生一样,非常漂亮!谢谢您的教学!
感谢您的支持☺️👍
@@yuka_japaneseteacher 先生、有一个问题请教一下您,我在日暮里打出租,要去新宿的若松町,中途要经过千駄木、根津、東大赤門、後楽園,目的地是若松町,用日语应该如何表达?请指教!谢谢🙏
お疲れ様でした
ありがとうございました
ありがとうございましたお疲れ様でした
感謝您的支持😆
yuka先生可以開個 のを/のは/のが 的教學嗎???感謝~
我想請問YUKA老師 日本人的日常口語表現中 會怎麼樣使用使役受身形的語意 會完全按照日文文法這樣講嗎 口語表現上 謝謝您
实际生活中也这么用的。如果聊天的对方是家人、朋友等关系亲密的人的话,不使用〜です、〜ます,使用简单的形式→→昨日先輩にお酒を飲まされた。彼女にかばんを買わされちゃった(ちゃった=てしまった的口语表达)
@@yuka_japaneseteacher 了解 謝謝Yuka老師 祝您身體健康
老師,我想請教一個問題:請問日本的學生如何學習一個陌生的日文動詞?例如:買う、日本的學生如果是第一次遇到買う這個動詞,學校的老師只教學生基本形嗎?或者也會把其他變化例如否定命令受身使役等等全部都讓學生記住?
实际上日本人自然学会各个动词的形式,孩子们也无意中使用。上学之后学习的是它的理论知识。
@@yuka_japaneseteacher 謝謝老師的解答,所以外國人在學一個動詞應該要同時把所有型態多練習幾次,即使是已經認識的動詞,否定形“買わない”不用思考就能講出來,可是遇到不常使用的使役受身形,反而還要先想“買う”是哪一類動詞再決定怎麼變形,要完全記憶一個動詞真的要花好多時間,我會好好努力~謝謝老師!
72
使役受身形(しえきうけみけい)
①什麼是使役受身形?使役受身形是表示被迫性的動作。
例:王さんはカバンを買います。 正常形
彼女は王さんにカバンを買わせます。 使役形
王さんは彼女にカバンを買わされます。 使役受身形
②使役受身形の変形規則、❶在三類動詞的辭書形的基礎上進行變形,❷此變形類似於ない形變形。
例:一類動詞變形規則,う段變成あ段+せられる/される
行く--->行かせられる/行かされる
送(おく)る--->送らせられる/送らされる
買う--->買わせられる/買わされる
遊ぶ--->遊ばせられる/遊ばされる
話す--->話させられる
二類動詞變形規則,去掉る+させられる。
食べる--->食べさせられる
見る--->見させられる
三類動詞,無規則。
する--->させられる
来(く)る--->来(こ)させられる
③使役受身形の使用方法。
例:王さんは彼女に指輪(ゆびわ)💍を買わされました!
昨日、先輩(せんぱい)にお酒を飲まされました。
彼はいつも上司(じょうし)に嫌(いや)な仕事をさせられます。
yuka sensei, 包包在日本女孩子的心理的地位如何?
可惜我的女朋友沒有yuka老師那麽漂亮
買わせられる
何を買わせられましたか😝
させる即可以是命令或强迫,也可以是同意,???
所以这里即可以指同意也可以指强迫???
女神様老師:為什麼第三句總是被上司要求做討厭的事不是過去式而是用ます現在式呢
因為題目說的是一直(いつも),不是只是過去的事情。
@@jackychao8726 多謝告知
第一類動詞使役受身形:變成あ段音 + せられる (或) される 《謝謝 Yuka 老師》
第二類動詞使役受身形: させられる
第三類動詞使役受身形: させられる 做
来(こ) させられる
第一類動詞使役形: 變成あ段音 + せる
第二類動詞使役形: させる
第三類動詞使役形: させる 做
来(こ) させる
第一類動詞受身形: 變成あ段音 + れる
第二類動詞受身形: られる
第三類動詞受身形: される 做
来(こ) られる
以上也可以知道《統統變成 第二類動詞》 え段音 + ます → え段音 + る
どうぞ よろしく お願いします。
整理してくださってありがとうございます😊
大変 (たい へん) 助(たす) かりました。您幫助我很多。
私も いろいろ 勉強 させて もらい ました。[使役恩惠形]
字太小了